院長の活動報告

【レポート】院長のトレーニング日記

2022.03.11

院長がさらに早くなりました

などと、インターネット光回線の広告のような見出しではじまった当記事。これは何かというと、当医院の院長が「元五輪アスリートの競歩の選手」に「歩き方の指導」をうけにいったというお話で、今回はそのご報告をブログ記事として書かせていただきました。
しかし、歩き方の指導ですか……。

 

なぜ????

 

え? だって先生、はじめての大会でてっぺんとったじゃないですか(100キロウォーキング)。

これ以上なにを??

 

院長はどこまでいってしまうんでしょうか……?

 


■講師


柳澤 哲(やなぎさわ さとし)先生

 

元五輪競歩に出場されたすごい先生。

100キロウォーキングの大会の時に知り合った有識者に「すごくいい“歩き方の先生”がいるよ」と教えてもらったそうです。Youtubeでも数々のHow to動画があり、とても分かりやすく勉強になるのだとか。

院長は早速動画を視聴しました。

気になってサイトも閲覧したそうです。

すると、この柳澤先生のパーソナルトレーニング。町田で開催(海老名から急行で2駅)されていると発覚! 早速トレーニングをうけにいかれたそうです。

 

足だけじゃなく行動も早い!

 

しかし、こんなご近所にそんなすごい先生がいるなんて驚きです。

 

 


■結果


全4回行われたパーソナルトレーニング。

 

結果は

時間 8‘11/1km→6‘52/1km(約1分半短縮)

歩幅 88cm→歩幅96㎝(8cm伸びる)

となりました

 

確実に早くなっています!! ゆっくり走る自転車にも負けません! 柳澤先生曰く「もしまた100kmウォーキングに挑戦されるのであれば、2時間ぐらいは縮められそう」とのこと。

2時間!?

院長、また100キロウォーキング挑戦しますか?(笑)

 

さらに歩幅。

歩幅の目安は「身長×0.45(=身長170cmだと76cm)」で、院長の最初の歩幅(88cm)も元々普通の人より(だいぶ)広いんですが。特訓を受けた結果約1メートルに!

とんでもないですね。

では、どのような講義内容だったか。院長の経過を数字交えてご報告します。

 

 


■講習の内容


全4回の内容を大まかに解説すると下記のようになります

①ヒアリングとフォームチェック
②フォームチェック
③フォームチェック
④フォームチェックと統括

それでは、内容を見ていきましょう。

 

①ヒアリングとフォームチェック

まず院長が柳澤先生に

・普段どのような運動をしているか
・問題点(直したいと思っているもの)は何か

などをお話したそうです。

※事前に100キロウォーキングのブログも先生に送ってくださっていたそうです。ブログを活用してくれて嬉しいです。

 

そして、現在「どのように歩いているか」を実際に1キロ歩いて観察・測定!

このようなハイテクな時計をつけて歩きます。このハイテク時計をつけると歩く速さ心拍数だけでなく、歩幅上下の揺れがわかるそうです。

 

 

そして動画でも撮影して、自分の歩き方を客観的に確認できます。実際のその時の動画を提供してもらいました!

院長が歩いてる……!

終わったあとに柳澤先生からアドバイス。
大きな注意点は

・腕をふれていない
・上下に揺れている
とのこと。

特に今の課題は「腕を大きくふること」と言われ、自主トレーニング!

なんかこの動画ほっこりしちゃいますね。

帰宅後に今日のまとめをメールで送ってくれます。

すごく…丁寧です。

全四回このように文字で残してくれるので「何言われたんだっけ?」と忘れることが防げて復習ができますし、なにより文章がわかりやすい! 問題点がわかりやすく、またできてるところを最後に教えてくれるのも嬉しいです。

 

②フォームチェック

前回教えてもらったことを頭にいれて、改めてフォームチェックと柳澤先生のアドバイス。今回も時計をつけて動画を撮ります。
2回目のトレーニングデータはこちら。

ちなみに、トレーニング日の天気が悪そうな場合、日付の調整もしてくれます

(柳澤先生のブログで院長とのやりとりが紹介されていました。嬉しいです!)

 

③フォームチェック

3回目のトレーニングデータはこちら。

 

④フォームチェックと統括

4回目のトレーニングデータはこちら。

一回目でぐんとよくなって、2回目以降からじわじわとよくなっていくのが数字でもわかります。

ビフォーアフターです。

腕の高さが全然違いますね。

 

柳澤先生から最後のメールです。

100キロトレーニングの再チャレンジを推されています。笑。

 

院長先生お疲れ様でした。

 


院長へインタビュー


全4回のプログラムを受けられた院長に「実際どうだったか」聞いてみたいと思います!

院長、パーソナルトレーニングを受けられてどうでしたか?

「一流の指導者の指導は違いますね。今回柳澤先生のトレーニングを受けたことで今までのやり方……自己流じゃ限界があることをつくづく感じました。『今自分は何が足りてないのか』『今の課題はなにか』などが明確になるんです。『あれもこれも手をつけるのでなく、目の前の課題(今の自分ができること)を提示』してくれる。教えてもらうたびに一つ一つ問題点を潰していけるんです。だからこそ『指導に納得でき』『合理的で』『上達の速さ』を感じました。」

なるほど。私も趣味で習字をやってるんですが、自分だけだと書けただけで満足してしまってなかなか問題点に気づきにくいんです。だから指導者に今の自分を見てもらい、間違いを教えて頂き、修正し、それを繰り返す結果『短期間でこんなに上手くなった』と上達の速さを実感します。でも、ちょっとできるようになると、自分と指導者との差が明確にわかるようになって、より自分の実力不足を感じてしまうんですよね。

「そうですね。私もパーソナルトレーニング終了後改めて柳澤先生のyoutube動画を見返しているんですが『柳澤先生はこんなに高く腕をあげてられる』とか『蹴り上げている足の動き』といったパーツを意識してみるようになりました。『自分は柳澤先生のようにこんなに高く腕をあげられないな』って。同じ動画を見ているはずなのに見るポイントが変わり、より具体的に指導者と自分の比較ができるようになりました。だからこそ『自分はまだまだだ』と感じます」

院長、今後はどうされますか?

「今後しばらくは、トレーニングの4回の講習で学習したことを定着させることを目標にしてやってみようと思っています。その後は課題感が出てくると思いますので、その際にまた柳澤先生にご相談・ご指導をお願いしたいと思ってます」

身近に相談できる人がいるっていいですね。

そう考えてみると、歯科医院(ベル歯科)で行ってる『プロフェッショナルケア』『指導者の指導によって正しいフォームで行う』ものなので、パーソナルトレーニングと同じようなくくり……なのかもしれません。

 

 


まとめ


以上で院長の活動報告を終わりにさせて頂きます。

院長を茶化して書いてしまいましたが、一度大きな大会が終わったあとに『さらに自分の限界をこえるよう目指して』楽しそうにしている院長を見ていると感銘をうけますし。こうして数値がぐんぐん更新されていくのを聞くと「今日は何か記録更新しましたか?」とワクワクしてとっても楽しかったです。

院長、次は何に挑戦されるんでしょうか?

また何か挑戦された時に、こうして皆さんにも共有出来たら嬉しいです!

 

ちなみに院長。このパーソナルトレーニングを受けた日は町田から海老名まで「近いから」と歩いて帰ったそうですよ。

柳澤先生にそのことを話したら、柳澤先生は「(自分含め)感覚狂っている人たちって、トレーニング後も長距離を『近い』と言って歩いて帰ったりするんですよ」と笑っておっしゃっていたそうです。

 

 

 

(五輪選手から見ても「13キロの距離が近い」は狂っているんだなあ)

追記:柳澤先生のブログで紹介して頂きました


合わせてどうぞ

院長の他の活動も是非見てください^^

この記事をSNSでシェア

CONTACT

〒243-0432 神奈川県海老名市中央1-20-43

  • 小田急海老名駅から徒歩7分
  • 相鉄海老名駅北口から徒歩5分
  • 海老名I.Cから3km(約10分) 駐車場11台完備

046-234-0880

【受付時間】9:30~13:00 / 14:30~19:00

FAX:046-231-9905

初めて当院で
診療を受ける方へ

ご予約・お問い合わせ

【受付時間】9:30~13:00 / 14:30~19:00

TOP