ベルスマイル通信

【歯医者が怖かった男の子が、治療を乗り越えられた理由】
~少しずつの成功体験が「できる!」につながる~

2025.04.11

こんにちは

ベル歯科医院の歯科医師・山田実樹です

「うちの子、むし歯があるけれど治療を怖がってできるか不安…」

「歯医者に行くと泣いてしまって、なかなか治療が進まない…」

このようなお悩みを持つ親御さんは多いのではないでしょうか?

実際、歯医者に慣れていないお子さんにとって、診療台に座ることやお口を開けることは大きなチャレンジです。でも、少しずつ「できた!」を積み重ねることで、自然と治療が受けられるようになります。

今回は、そんなスモールステップを大切にしながら、歯医者が怖くて口の中を触らせてくれなかった男の子が、むし歯の治療を乗り越えられるようになった事例をご紹介します。

1.「歯医者はこわい」最初は口を開けることも難しかった

今回の患者さんは、小さな男の子。

むし歯が見つかり、早めに治療したい状況でしたが、歯医者が怖くて診療台に座るのも不安そうな様子…。

最初の診察では、口の中を触ろうとすると顔を背けてしまい、泣きそうになってしまうほどでした。

でも、無理に治療を進めるのではなく、本人のペースに合わせて「できること」を増やしていくことが大切です。

そのために、ベル歯科では「やることをゆっくり説明し、器具を見せて、やっと口の中へ」という流れで、少しずつ不安をなくしていきました。

2.少しずつ慣れるための2つのステップ

① やることをゆっくり説明し、器具を見せてから実際にやる

お子さんは「何をされるのか分からない」と、とても不安になります。

だからこそ、「いきなり口の中で作業しないこと」が大切!

ベル歯科では、まず…

✅ 「これからお口をキレイにするよ」と説明

✅ 「ほら、こんなブラシを使うよ」と鏡で見せる

✅ 「じゃあ、ちょっとやってみようね!」と実際に動かす

この流れで、「いきなり何かされるのではなく、自分で納得できる」ようにしました。

② できることから少しずつステップアップ

怖がるお子さんにとって、いきなり治療をするのはハードルが高すぎるもの。

そこで、できることから練習して、少しずつ「できた!」を積み重ねていきます。

STEP 1:歯面のクリーニング(ブラシでキレイにする)

「歯をピカピカにするね!」と声をかけながら、まずは歯の表面を優しく磨く。

 STEP 2:水とバキュームに慣れる

「お口にお水を流すよ!」とシャワーで少しずつ慣らし、吸い取る器具(バキューム)を一緒に試してみる。

STEP 3:むし歯の部分を少し削って、仮の詰め物をする

「ちょっとだけむし歯を取って、お薬をつめるよ!」と、短時間で軽めの処置を行う。

STEP 4:麻酔の練習

「お口の中にゼリーのお薬を塗るよ!」と表面麻酔に慣れる練習をして、本番の麻酔も怖くないと感じられるようにする。

こうして、お子さん自身が「できる!」と思えることを少しずつ増やし、最終的には治療が受けられるようになりました。

3.そしてついに…治療を乗り越えた!

こうして、一つひとつ「できること」を増やしながら進めた結果、ついに本格的なむし歯の治療を受けられるように!

最初は怖くて泣きそうだった男の子が、

今では 「ぼく、がんばる!」 と、自信をもって治療を受けてくれています ✨

そして、最後まで頑張って治療を終えたお子さんは、みんな必ず嬉しそうな表情で帰っていきます!

「自分でできた!」という達成感が、お子さんの成長につながるのです。

歯医者が怖いお子さんでも、適切なアプローチをすれば、安心して通えるようになるんです。

▲上手にできたご褒美にガチャガチャができてニッコリ☺

4.まとめ:お子さんのペースに合わせた治療が大切!

✅ 「いきなり口の中で作業しない」→ まずは説明&見せる!

✅ 「できること」からスタートして少しずつレベルアップ

✅ 成功体験を重ねることで「歯医者=怖くない!」に変わる

お子さんが怖がっていると、親御さんも不安になりますよね。

でも、無理をせず、「できること」を少しずつ増やしていけば、必ず歯科治療が受けられるようになります!

5.今、治療が不要な方へ:「歯科慣れ®」プログラムのご案内

「今はむし歯がなくても、いつか治療が必要になったときにお利口さんにできるようにしたい

そんな方には、「ベル歯科 歯科慣れ®」トレーニングプログラムをおすすめしています!

🔹 歯医者さんに慣れる練習ができる!

🔹 診療台に座る、お口を開ける、道具に触れる…少しずつステップアップ!

 

📌 詳しくはこちら 

「歯医者さんが怖い…?「歯科慣れ®」で安心して通えるようになります!」

 

「歯科慣れ」を卒業したお子さんには、むし歯予防のためのフッ化物塗布と定期管理をご案内しています。

「治療しなくても済むようにしたい!」という方は、ぜひ定期管理をご活用ください!

【次回予告】

【2歳で見つかったむし歯…でも削らず守れました!】
~定期管理で6年間進行なし、むし歯ゼロのまま乳歯が卒業へ~

5月中旬公開予定です!

 

毎月更新!ベルスマイル通信ブログ

過去の記事はこちら

 

 お口の健康が気になる方は、お気軽にご相談ください!
ご予約・お問い合わせはこちら

 046-234-0880

受付時間】9:30~13:00 / 14:30~19:00

ベル歯科医院ホームページからもご予約できます

この記事をSNSでシェア

CONTACT

〒243-0432 神奈川県海老名市中央1-20-43

  • 小田急海老名駅から徒歩7分
  • 相鉄海老名駅北口から徒歩5分
  • 海老名I.Cから3km(約10分) 駐車場11台完備

046-234-0880

【受付時間】9:30~13:00 / 14:30~19:00

FAX:046-231-9905

初めて当院で
診療を受ける方へ

ご予約・お問い合わせ

【受付時間】9:30~13:00 / 14:30~19:00

TOP